資格・許認可一覧

浦安商工会議所 > 各種相談 > 資格・許認可一覧

法律関係

資格名 内容 種類 試験機関
司法試験 裁判官・検事・弁護士 司法試験委員会
司法書士 商業登記・不動産登記 法務省
弁理士 特許、実用新案、意匠・商標の出願代行 特許庁総務部秘書課
行政書士 官公庁への提出書類の作成代行 行政書士試験研究センター
海事代理士 海事関係手続や、書類作成代行 国土交通省 海事局 総務課

会社経営

資格名 内容 種類 試験機関
中小企業診断士 経営コンサルタント (一社)中小企業診断協会
公認会計士 企業の財務監査 公認会計士・監査審査会
税理士 税務関係の処理 国税審議会
社会保険労務士 社会保険・労働保険の処理代行 全国社会保険労務士連合会試験センター
簿記検定 経理事務の能力検定 商工会議所
珠算能力検定 そろばんの能力検定 商工会議所、商工会
ファイナンシャルプランナー 資金運用・調達の相談役 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会

情報・語学関連

資格名 内容 種類 試験機関
情報処理技術者試験 情報処理のスペシャリスト (独)情報処理推進機構
日商PC アプリケーションソフト利活用、ITの利活用 商工会議所
気象予報士 予報の業務を行う者 (一財)気象業務支援センター
秘書技能検定 一般的なビジネスマナーと秘書能力 (公財)実務技能検定協会
国際秘書検定 バイリンガルセクレタリー能力 (一社)日本秘書協会
日本語文書処理技能検定 ワープロ技能検定 商工会議所
速記技能検定 速記能力 (公社)日本速記協会
TOEIC® 国際コミュニケーション英語能力 (一財)国際ビジネスコミュニケーション協会
実用英語技能検定 英検 (公財)日本英語検定協会
日商ビジネス英語検定 貿易実務 商工会議所
全国通訳案内士試験 日本分化を紹介する通訳ガイド 日本政府観光局

サービス関係

資格名 内容 種類 試験機関
美容師 美容の資格 (公財)理容師美容師試験研修センター千葉県支部
理容師 理容の資格 (公財)理容師美容師試験研修センター千葉県支部
クリーニング師 衛生と技術のレベル保持 千葉県庁衛生指導課
調理士 調理人の資格 千葉県庁健康づくり支援課
旅行業務取扱主任者(一般 ) 営業所ごとに配置 (一社)日本旅行業協会
旅行業務取扱主任者(国内) 営業所ごとに配置 (一社)全国旅行業協会

建設・不動産関係

資格名 内容 種類 試験機関
建築士 建築設計 (公財)建築技術教育普及センター
電気工事士 電気工事に必要な資格 (一財)電気技術者試験センター
宅地建物取引士 不動産取引に必要な資格 (一財)不動産適正取引推進機構
不動産鑑定士 不動産の鑑定 土地鑑定委員会
土地家屋調査士 不動産の表示登記に関する調査、測量 、申請 法務省
測量士 土地測量 国土地理院
商業施設士 店舗空間のクリエーター (公社)商業施設技術団体連合会

技術・環境・車両関係

資格名 内容 種類 試験機関
技術士 機械、船舶、航空、宇宙、電気・電子、化学、繊維、金属、資源工学、建設、水道、衛生工学、農業、林業、水産、経営工学、情報処理、応用化学、物理工学の18部門の資格 (公社)日本技術士会
労働安全コンサルタント 労働安全の指導 (公財)安全衛生技術試験協会
労働衛生コンサルタント 労働問題診断 (公財)安全衛生技術試験協会
公害防止管理者 公害防止の専門家 (一社)産業環境管理協会
自動車整備士 自動車の点検、整備の技術者 (一社)日本自動車整備振興会連合会

医療・衛生・福祉関係の資格

資格名 内容 種類 試験機関
介護福祉士 介護に関する指導 (公財)社会福祉振興試験センター
社会福祉士 福祉に関する相談・助言 (公財)社会福祉振興試験センター

大臣受付の許認可

業種 根拠法規 種別 受付窓口
医療用具製造業 薬事法12、20の2 許可 厚生労働大臣(保健所)
第1種旅行業 旅行業法 登録 関東運輸局企画部地域整備観光課
宅地建物取引業 宅地建物取引業法 免許 国土交通大臣
建設業 建設業法 許可 国土交通大臣
有料職業紹介事業 職業安定法 許可 厚生労働大臣(公共職業安定所)
特定労働者派遣事業 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律 届出 厚生労働大臣(公共職業安定所)
一般 労働者派遣事業 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律 許可 厚生労働大臣(公共職業安定所)
一般 貨物自動車運送事業 貨物自動車運送業法 許可 国土交通大臣(陸運支局輸送課)
倉庫業(100,000m2以上) 倉庫業法 許可 国土交通大臣(海運支局倉庫課)
政府登録ホテル 国際観光ホテル整備法 登録 国土交通大臣(運輸局企画部地域整備観光課)
有線ラジオ放送業務 有線電気通 信法、有線ラジオ放送業務の運用の規制に関する法律 届出 関東電気通 信監理局有線放送課

県知事受付の許認可

業種 根拠法規 種別 受付窓口
と蓄場 と蓄場法 許可 千葉県庁畜産課
死亡獣蓄取扱場 化製場当に関する法律 許可 保健所
化製場 化製場当に関する法律 許可 保健所
薬局 薬機法 許可 千葉県庁薬務課
医薬品等の一般 販売業(卸売) 薬機法 許可 千葉県庁薬務課
薬種商販売業 薬機法 許可 千葉県庁薬務課
配置販売業 薬機法 許可 千葉県庁薬務課
医療用具販売業 薬機法 届出 千葉県庁薬務課
医療用具賃貸業 薬機法 届出 千葉県庁薬務課
毒物劇物販売業 毒物及び劇物取締法 登録 千葉県庁薬務課
病院 医療法 許可 保健所
動物病院 獣医療法 届出 千葉県庁衛生指導課
動物診療所 獣医療法 届出 千葉県庁衛生指導課
計画流通米販売業 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律 登録 千葉県庁農林振興課
とう精業 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律 登録 千葉県庁農林振興課
高圧ガス販売業 高圧ガス保安法 届出 千葉県庁保安課
第2種旅行業 旅行業法 登録 千葉県庁観光企画課
第3種旅行業 旅行業法 登録 千葉県庁観光企画課
旅行業者代理業 旅行業法 登録 千葉県庁観光企画課
各種学校 学校教育法 認可 千葉県庁学事課
計量 器販売業 計量 法 届出 千葉県庁保安課
猟銃販売業 武器等製造法 許可 千葉県庁自然保護課
路外駐車場(500m2以上) 駐車場法、路外駐車場に関する届出等に関する省令 届出 千葉県庁都市計画課
一般 廃棄物処理業 廃棄物の処理及び清掃に関する法律、条例 許可 千葉県庁一般 廃棄物課
産業廃棄物処理業 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 許可 千葉県庁産業廃棄物課
浄化槽清掃業 浄化槽法 許可 千葉県庁環境生活課

市長受付の許認可

業種 根拠法規 種別 受付窓口
幼稚園 学校教育法 認可 市役所

保健所受付の許認可

業種 根拠法規 種別 受付窓口
飲食店営業 食品衛生法 許可 保健所
喫茶店営業 食品衛生法 許可 保健所
菓子製造業 食品衛生法 許可 保健所
あん類製造業 食品衛生法 許可 保健所
アイスクリーム類製造業 食品衛生法 許可 保健所
乳処理業 食品衛生法 許可 保健所
特別 牛乳さく取処理業 食品衛生法 許可 保健所
乳製品製造業 食品衛生法 許可 保健所
集乳業 食品衛生法 許可 保健所
乳類販売業 食品衛生法 許可 保健所
食肉処理業 食品衛生法 許可 保健所
食肉販売業 食品衛生法 許可 保健所
食肉製品製造業 食品衛生法 許可 保健所
魚介類販売業 食品衛生法 許可 保健所
魚介類せり売業 食品衛生法 許可 保健所
魚肉ねり製品製造業 食品衛生法 許可 保健所
食品の冷凍又は冷蔵業 食品衛生法 許可 保健所
食品の放射線照射業 食品衛生法 許可 保健所
清涼飲料水製造業 食品衛生法 許可 保健所
乳酸菌飲料製造業 食品衛生法 許可 保健所
氷雪製造業 食品衛生法 許可 保健所
氷雪販売業(氷室) 食品衛生法 許可 保健所
食用油脂製造業 食品衛生法 許可 保健所
マーガリン又はショートニング製造業 食品衛生法 許可 保健所
みそ製造業 食品衛生法 許可 保健所
醤油製造業 食品衛生法 許可 保健所
ソース類製造業 食品衛生法 許可 保健所
酒類製造業 食品衛生法 許可 保健所
豆腐製造業 食品衛生法 許可 保健所
納豆製造業 食品衛生法 許可 保健所
めん類製造業 食品衛生法 許可 保健所
そうざい製造業 食品衛生法 許可 保健所
かん詰又はびん詰食品製造業 食品衛生法 許可 保健所
添加物製造業 食品衛生法 許可 保健所
製粉業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
豆腐加工品販売業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
つけ物製造業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
生菓子販売業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
おもちゃ製造業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
魚介類加工品販売業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
乳さく取業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
乳製品販売業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
アイスクリーム類販売業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
前記以外の食料品製造業 食品衛生法施行細則 報告 保健所
行商 食品製造業等取締条例 届出 保健所
つけ物製造業 食品製造業等取締条例 許可 保健所
製菓材料等製造業 食品製造業等取締条例 許可 保健所
粉末食品製造業 食品製造業等取締条例 許可 保健所
そう菜半製品等の製造業 食品製造業等取締条例 許可 保健所
調味料等製造業 食品製造業等取締条例 許可 保健所
魚介類加工業 食品製造業等取締条例 許可 保健所
食料品等販売業 食品製造業等取締条例 許可 保健所
動物の飼養又は収容 化製場等に関する法律 許可 保健所
動物質原料運搬業 動物質原料の運搬等に関する条例 許可 保健所
ホテル営業 旅館業法 許可 保健所
旅館営業 旅館業法 許可 保健所
簡易宿泊所営業 旅館業法 許可 保健所
下宿営業 旅館業法 許可 保健所
公衆浴場業 公衆浴場法 許可 保健所
興行場 興行場法、興行場の構造設備及び
衛生措置の基準等に関する条例
許可 保健所
クリーニング所(取次店含む) クリーニング業法 届出 保健所
理容業 理容師法 届出 保健所
美容業 美容師法 届出 保健所
水泳場 プール等取締条例 許可 保健所
プール(容量 50立法m以上) プール等取締条例 許可 保健所
医薬品一般 販売業(小売) 薬事法 許可 保健所
特例販売業(医薬品等) 薬事法 許可 保健所
診療所 医療法 許可届出 保健所
助産所 医療法 許可届出 保健所
施術所 あん摩マッサージ指圧師、
はり師、きゅう師等に関する法律
届出 保健所

税務署受付の許認可

業種 根拠法規 種別 受付窓口
酒類販売業 酒税法 免許 税務署
たばこ小売販売業 たばこ事業法 許可 関東財務局長

公安委員会受付の許認可

業種 根拠法規 種別 受付窓口
第1号営業
(風俗営業)
風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
第2号営業
(風俗営業)
風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
第3号営業
(風俗営業)
風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
第4号営業
(風俗営業)
風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
第5号営業
(風俗営業)
風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
第6号営業
(風俗営業)
風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
第7号営業
(風俗営業)
風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
第8号営業
(風俗営業)
風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
深夜酒類提供飲食店営業 風俗営業等の規則及び
業務の適正化等に関する法律
許可 警察署生活安全課
古物商 古物営業法 許可 警察署生活安全課
市場主 古物営業法 許可 警察署生活安全課
質屋営業 質屋営業法 許可 警察署生活安全課
道路使用の営業 道路交通法 許可 警察署
指定自動車教習所 道路交通法 許可 警察署
指定射撃場 銃砲刀剣類所持等取締法、
指定射撃場の指定に関する総理府令
指定 警察署生活安全課

その他受付の許認可

業種 根拠法規 種別 受付窓口
給油取扱所
消防法、危険物の規制に関する政令、火災予防条例 認可 消防署予防課
郵便切手類販売所
郵便切手類販売所等に関する法律
委託
集配郵便局長

フランチャイズの場合

(一社)日本フランチャイズチェーン協会
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3−6−2 第2秋山ビル 1F
雇用・能力開発機構千葉センター
〒263-0004 千葉千葉稲毛区六方町274

(1) 個人事業の届出

提出先 提出書類 提出期限
市川税務署
TEL : 047-335-4101
個人事業の開業等届出書 開業の日から1ヶ月以内
所得税の青色申告承認申請書 開業の日から2ヵ月以内
所得税の棚卸資産の評価方法・減価償却資産の償却方法の届出書 最初の確定申告の提出期限まで
給与支払事務所等の開設届出書 開業の日から1ヶ月以内
青色事業専従者給与に関する届出書 開業の日から2ヵ月以内
源泉所得の納期の特例の承認に関する申請書 特例を受けようとする月の前月末日まで
船橋労働基準監督署
TEL : 047-431-0181
適用事業報告 労働者を使用するようになったとき遅滞なく
就業規則届(就業規則・意見書を添付) 常時10人以上の労働者を使用している場合速やかに
労働保険関係成立届 労働保険関係が成立した日の翌日から10日以内
市川公共職業安定所
TEL : 047-370-8609
雇用保険適用事業所設置届 雇用保険の適用事業所となった日の翌日から10日以内
雇用保険被保険者資格取得届
(労働者名簿・賃金台帳・出勤簿を添付)
市川年金事務所
TEL : 047-704-1177
健康保険・厚生年金保険 適用事業所となった場合に速やかに
新規適用事業所現況書
(資産台帳(写)・財産目録・預金口座振替依頼書・給与規定を添付)
被保険者資格取得届 同上
被扶養者届 同上

(2) 法人組織の届出

提出先 提出書類 提出期限
市川税務署
TEL : 047-335-4101
法人設立届出書 会社設立の日から2ヵ月以内
青色申告の承認申請書
棚卸資産の評価方法 (1)第1期事業年度内
(2)設立から3ヶ月以内のいずれか早い日
減価償却資産の償却方法の届出書 設立第1期の確定申告の提出期限の日
給与支払事務所等の開設届出書 事務所開設の日から1ヶ月以内
源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書 特例を受けようとする月の前月末まで
船橋県税事務所
TEL : 047-433-1275
事業開始等申告書 事業開始の日から15日以内
浦安市
TEL : 047-351-1111
法人設立届出書 会社設立の日から1ヶ月以内
船橋労働基準監督署
TEL : 047-431-0181
適用事業報告 労働者を使用するようになったとき遅滞なく
就業規則届(就業規則・意見書を添付) 常時10人以上の労働者を使用している場合速やかに
労働保険関係成立届 労働保険関係が成立した日の翌日から10日以内
市川公共職業安定所
TEL : 047-370-8609
雇用保険適用事業所設置届 雇用保険の適用事業所となった日の翌日から10日以内
雇用保険被保険者資格取得届
(登記簿謄本を添付)
労働保険関係成立届(控えの呈示) 労働保険関係が成立した日の翌日から10日以内
市川年金社会保険事務所
TEL : 047-704-1177
健康保険・厚生年金保険 適用事業所となった場合に速やかに
新規適用事業所現況書
(登記簿謄本・資産台帳(写)・預金口座振替依頼書・給与規定の写しを添付)
被保険者資格取得届 同上
被扶養者届 同上

pagetop